こんにちは、形成外科専門医の金沢です。
「眼瞼下垂の手術は冬がいいでしょうか?だって傷が化膿しにくい気がするのです」
一生に一度あるかないかの大イベント。満を辞して挑みたいですよね。
眼瞼下垂手術を受けるのに適した季節はあるのか問題
眼瞼下垂症手術スケジュールを検討する際、患者さんから
「手術を受けるのに適した季節はあるか?」
と良く聞かれます。
「暑いと化膿するのでは?」
「暑いときずが蒸れるのでは?」
結論から言うと季節は関係ありません。
「夏は化膿しやすい」などということはありません。大丈夫。
手術翌日から洗顔、洗髪、シャワーも可能です。汗臭くなることもありません😅
創傷治癒(傷の治り)の観点から
季節は全く気にする必要はありません。
「冬は傷の治りが遅い」ということはありませんので心配無用です。
厳密には気圧の変化や、気温による肌の血流変化なども影響する可能性があります。
しかし、まぶたはもともと血流の良い組織です。人体で最も傷が治りやすい部位なのです。糖尿病、免疫を抑える薬を使用中など、傷の治りにハンディのある人でもよく治る部位なのです。
過ごし方の観点から
夏にお出かけする状況をイメージします。
今の日本の真夏は、35度越えは日常。日傘をさしてサングラス。
それでも顔がほてってきそうですね。その様な状況では傷が熱っぽく感じやすいかもしれません。
その様な状況が続けば、まぶたの腫れが退くのが遅れる可能性もあります。
極力外出を控えるか、ほてった時は冷やすと気持ちよく感じるでしょう。
一方、冬は…?
熱い湯船に浸かることは控えます。術後一週間は血の巡りがよくなることを控える必要があるからです。
顔がほてるくらい温まると、腫れが強くなるかもしれないのです。だからシャワーだけで我慢です。
「シャワーだけだと寒かった〜」
という感想を度々耳にします…
いずれにせよ、
夏冬いずれにしても対処できないということはなさそうですね。
あえて言えば春秋が過ごしやすいかもしれません(日本の春秋は短くなりましたが…)。
結論
自分の仕事やイベントの都合と照らし合わせて、ベストな時期を検討していただいた方が良いと思います。
あえて季節を選ぶとしたら、あなたはどの季節が良さそう?