「眼瞼下垂症って飲み薬で治る?点眼でよくならない?特殊な機械で治せない?」
いわゆる腱膜性眼瞼下垂症の場合。まぶたの中の構造が破綻した状態。まぶたを持ち上げる筋肉の連結が緩んでしまうことが原因の眼瞼下垂。
じわじわとアキレス腱が伸びて緩んでしまった状態をイメージしてください。
眼瞼挙筋はまぶたのフチにゆるく固定されています。「蝶々結び」で連結していて、加齢や物理的な刺激でその結び目がほどけてしまうのです。
対処法はあるのでしょうか?
ほとんどの人にとっての眼瞼下垂は、後天的な構造的な破綻現象として生じます。筋肉が麻痺する病気ではないのです。だから、点眼や飲み薬は無効。
下がってしまったまぶたを持ち上げる方法
飲み薬:ありません。。
外用薬:皮膚への塗り薬で伸びたスジが再び縮んでくれたら良いのですが…ありません。しかし、アイテープなどで二重(ふたえ)を深く作ることで、多少まぶたの重さを解消することはできるかもしれません。
点眼薬:やはり、構造的な破綻は治せません。α刺激薬を点眼することで、ほんの一時的にミュラー筋に頑張ってもらうことは可能かもしれません。
注射:構造的な破綻は治せません。一方、ボツリヌス毒素注射で眼輪筋のチカラを弱めることができます。ほんの少しは有効かもしれません。なぜなら眼輪筋は目を閉じる筋肉で、まぶたを持ち上げるのにブレーキをかけているからです。ボツリヌス毒素注射の効果は期間限定です。
手術:ほどけた「蝶々結び」をふたたび結びなおして固定します(挙筋前転法)。連結を復元する、一番確実な方法です。しかし、皮膚を切開してまぶたの中を直視下に見る必要があります。
眼瞼下垂症の治療手段は手術のみ
眼瞼下垂症手術(挙筋前転法)の適応
眼瞼挙筋のチカラを利用した眼瞼下垂症手術の適応(治療の対象になる人)は、
- 腱膜性眼瞼下垂症
- 老人性眼瞼下垂症(退行性眼瞼下垂症)
- 症候性眼瞼下垂症で眼瞼挙筋の力が残ってい場合
- 生まれつきに瞼が重たくて睫毛内反症を合併している場合
- 生まれつきの細い目
などです。
症候性眼瞼下垂症とは?
症候性眼瞼下垂は、疾患がベースにあって副次的に眼瞼下垂になるものです。原疾患の内科的治療により改善が期待できます。内科的治療で今以上の改善が期待できなくなったとき、眼瞼下垂症手術を検討します。例えば重症筋無力症、ホルネル症候群による眼瞼下垂症は、内科的治療が限界に達した時点で手術適応になります。
挙筋前転法の適応がない場合
眼瞼挙筋の力が無い、もしくは乏しい場合は前頭筋吊り上げが適応になります。筋膜移植を行います。人工物(ゴアテックス®︎、ナイロン糸)を用いることもあります。
筋膜移植の適応は
- 先天性眼瞼下垂症:挙筋の収縮能力が乏しいもの
- 症候性眼瞼下垂で挙筋収縮能力の乏しいもの
- 老人性で挙筋収縮能力が失われたもの
です。
関連記事:『左右差のある先天性眼瞼下垂症の治療の選択はなぜ難しいのか?』
機能的な眼瞼下垂症手術
眼瞼下垂症手術では、眼瞼挙筋のチカラを利用します。それが機能的に理にかなっているからです。
- 腱膜修復術
- 挙筋前転法
- 腱膜固定術
などと呼ばれます。
眼瞼挙筋腱膜を瞼板へ連結します。その結果、眼瞼挙筋のチカラが、まぶたへダイレクトに伝わるようなります。
機能的とは?
フェイスリフトやお腹のたるみ取り手術と違います。日常生活を送る上で、人体としてまぶたが機能することを優先します。白内障手術、歯科のインプラント、変形性膝関節症の手術などと同じ。見かけを優先するあまり、目を閉じる機能を損なったり、眼球表面の潤いを失い、まぶたの違和感が強くなって日常生活に支障をきたさないようにすべきです。
機能的眼瞼下垂症手術では上の術式に基づいて
- 眼瞼の機能解剖
- 眼瞼の神経生理学 関連記事:『眼瞼下垂症に対する腱膜修復で眼瞼挙筋の収縮能力が復活するという学術論文』
- 全身の自律神経系への影響 関連記事:『まぶたは脳幹の覚醒と交感神経の制御に関わっていた!松尾論文』
- 顔面や体の筋肉の筋緊張への影響 関連記事:『眼瞼下垂が表情筋の緊張バランスに与える影響』
を十分に考慮して、「自然なまぶたの開け閉め」を回復させることを目的とします。
機能的眼瞼下垂症手術の具体的手技
眼瞼挙筋腱膜をまぶたの縁(瞼板)に連結します。
その際、まぶたを持ち上げるための各種抵抗成分を処理(腱膜外角の切離、下位横走靱帯切除、眼輪筋切除など)します。ミュラー筋(まぶたを持ち上げるための、生理学的な反射弓に必要な知覚を持つ)に触れず、瞼板前組織の郭清を極力行わない(再手術を想定しています)ようにします。このことにより、20年、30年後を見据えた、再手術が可能な術式になります。
生理学的に自然な開瞼を得ることが目的です。眼瞼挙筋の遅筋を収縮させるための反射弓を復活させることが優先課題となります。挙筋の前転量は控えめになります。
いざ手術となると怖いものですよね。どのように手術が進むのか、大雑把にその流れを知っておくと怖さも和らぎます。原則は局所麻酔。あなたと術者は終始会話が可能な状態です。なぜ眠らせないのかって?それは手術中に目の開き加減を確認した[…]
参考文献:
◎松尾清. 【日常診療に役立つ形成外科基本手技のコツ】 頭頸部 眼瞼下垂症手術. 形成外科. 2004; 47(増刊): S274-S278.
◎伴緑也. 眼瞼下垂症手術:開瞼抵抗を処理する眼瞼下垂症手術 PEPARS No.87:73-80 2014
◎Ban M, et al. Developed lower-positioned transverse ligament restricts eyelid opening and folding and determines Japanese as being with or without visible superior palpebral crease. Eplasty. 2013 Jul 5;13:e37.
◎金沢雄一郎:機能再建を中心とした眼瞼下垂手術 PEPARS NO.160:78-83 2020
※厚ぼったい瞼にはROOF切除を行う事もあります。
※術後も上まぶたの皮膚の下垂が顕著に残る場合は、後日改めて上眼瞼リフト(眉毛下皮膚、眼輪筋、ROOF切除)を検討します。
眼瞼下垂の程度に左右差がある場合
重症な方から手術をするか、左右同時に手術をするか、よく検討する必要があります。
関連記事:「眼瞼下垂症に左右差がある場合の治療の選択肢 片方だけ治療?それとも両側?」
手術の問題点
術後の腫脹と紫斑(内出血斑)です(注)。サングラスや太いフレーム(ふち)のめがねでカモフラージュする必要があります。手術の併発症参照。
特に一重まぶたのヒトは顔の印象が変化します。関連記事:『パッチリ二重にしない、顔の印象を変えない眼瞼下垂治療』
左右非対称のために5%の患者さんが再手術を受けています。
注)営業職の人は1,2週間は業務に支障が出ます。
あらかじめご理解いただくべきポイント
- 本手術は美容を目的としたものではありません。
- 手術により顔の印象が変化するのは避けられません。
- 修正手術を必要とすることもあります。
- 術後の腫脹はしばらく続きます。
- 眼瞼下垂症の手術後に直後、もしくは数年かけて眼瞼けいれんが現れてくることもあります。眼瞼下垂症の手術をしたのにまぶたが重い、肩こりが復活したなどの症状が出たら眼瞼けいれんを疑うこともあります。
あとがき
長い梅雨が明けて猛暑になりましたね🥵私、本当に暑さに弱いんです。だから夏より冬が好き。
あなたは夏は大丈夫?
ちなみに手術中に患者さんによく聞きます。「夏と冬どちらかといえばどちらが好き?」
8割くらいは「夏がいい」と答えます。フエ〜。