眼瞼下垂・眼瞼形成– category –
眼瞼下垂のカテゴリー
-
眼瞼下垂・眼瞼形成
まぶた手術後の違和感
まぶたの手術後に現れる違和感 二重全切開+ROOF切除+眼瞼下垂の手術を受け3ヶ月になりますが、術後1ヶ月を過ぎたあたりから眉間やその少し上の額付近(鼻根筋、皺眉筋?)がつっぱったような症状が発生しました。さらに同じ頃から両目とも強いつっぱり感が... -
逆さまつげ
【上まぶたの逆さまつ毛(内反症)】その問題点と治療方法。手術の問題点と費用
上まぶたの逆さまつ毛。 目がゴロゴロします。まつ毛が目の表面にガサガサあたるからです。 まずは写真をご覧ください。 上のまつ毛が目の表面に向けてニョキニョキ伸びています。まつ毛の硬い先端が目の表面(角膜)をツンツンつついて傷をつけてしまいま... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眼瞼下垂治療のことを学べるオススメYouTube動画
「眼瞼下垂っていったい何?」 「がんけんかすい」ということば自体、馴染みがありませんよね。 そんな人に3人の形成外科医のYouTube動画を紹介します。 これを見れば、「眼瞼下垂とは何か?」「治療を選ぶにあたって悩むこと」などがざっくり解決します... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眉への吊り上げ法。眼瞼下垂手術後の予定外線予防のために
「ふたえの谷間が予定外のところにできてしまう」 まぶたの手術でよく起こる併発症。 これを予防もしくは修正するときに用いる手技が「眉への吊り上げ(プルアウト法)」。 本記事では具体的な手技とその経過、課題などをまとめました。最後に吊り上げ中の... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眼瞼下垂手術で失明…
「眼瞼下垂症手術で失明するトラブルはあるのか?」 眼球の近くの手術だけに心配ですよね。 「眼瞼下垂手術の出血で失明を起こすリスクがある」 このように形成外科医は教育されています。 日本では年間に2万人以上が眼瞼下垂手術を受けています。しかし、... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眼瞼下垂術後の物の見えにくさの原因|チェックリガメント仮説、プリー仮説
「片目ずつならちゃんと見えるのに、両目だと見えない」 「歩いていると乗り物酔いのような感覚に」 眼瞼下垂手術直後に両眼視が難しくなるのを感じた患者さんがいました。 なぜそのようなことが起きたのでしょうか? … それは、 眼球および外眼筋は線維性... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眼瞼下垂手術でたるみとりは必須か?治療の本質を見落とさないことが大事
眼瞼下垂手術における皮膚のたるみ切除は必ずしも必要ではない 眼瞼下垂手術の目的。それはまぶたの中身のエラーを修復し、視野を広げること。まぶたを持ち上げやすくすること。 まぶたのエラーとは?それは、眼瞼挙筋がうまく機能しないことです。その結... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眼瞼下垂手術を受けるなら、まぶたの前葉・後葉を理解しなくてはならない アニメGIFつき
眼瞼下垂診療で毎度説明差し上げる項目になっています。それはまぶたの厚み。 「眼瞼下垂の手術をしたのに、たるみが残ってる😤」というのも事前の理解不足が引き起こす訴えです。 これを理解せずに手術をうけてはいけません。 自分がどのタイプの眼瞼下垂... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
眼瞼下垂講座で寄せられた質問への回答 関西で眼瞼下垂相談できるところは?
メールやLINEの眼瞼下垂講座でいただく質問に回答します。個別に回答するだけでなく、シェアした方がよさそうものをピックアップしました。 眼瞼下垂講座QandA Q. 関西地方で提携されている病院はないのでしょうか もしくは、推薦していただける病院情報な... -
眼瞼下垂・眼瞼形成
たるみの多い眼瞼下垂、たるみとりは控えめにすべきか?|お問い合わせへの回答
"瞼が重く皮膚のたるみもあり、現在眼瞼下垂の手術を希望しています。 眉の下できる方法も候補にあるのですが、目元の張りのない皮膚を取らないと結局はまつ毛に余剰皮膚が乗っかりそうな気がして、二重線での切開の方が良いのかなと考えています。 ただ、...
