眼瞼下垂術後にメガネが合わなくなった…頭位変化だ

メガネが合わない?

眼瞼下垂手術一ヶ月後の患者さんから「メガネが合わなくなった」との訴えを聞きました。

先日、眼瞼下垂症手術後の視機能の変化についての記事を載せましたが、

今回のケースでは、視機能の変化と言うよりはメガネとの相性が変わってしまうという現象でした。

その患者さんからのご指摘によると・・・

Name
いままで顎を突き出してたが、術後は顎を引いた状態になった。遠近両用レンズメガネを通してものを見る際の、目と眼鏡のレンズとの位置関係が変わってしまったので見え方が違うんです

メガネを使用しているみなさんも試してみてください。

通常の(顎を引いた状態)姿勢でメガネを掛けてモノを見るのと…

顎を突き出した状態でメガネを通してモノを見る(メガネを高い位置や鼻先にズリおろして低い位置にしてみたり)

見え方が大分変わりますね。

頭位(頭のポジション、傾き)によって変わるんです。

またひとつ、患者さんから教えてもらいました。m(_ _)m

メモしておいてね
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

金沢 雄一郎のアバター 金沢 雄一郎 形成外科専門医

医師免許(第400795号)、医学博士。形成外科専門医。大学病院で眼瞼専門外来を設立。2016年からは独立医師に。所属学会:日本形成外科学会、日本美容外科学会。
プロフィールをもっと詳しく

目次