眼瞼下垂症– tag –
-
眼瞼けいれんに対する手術治療ADMとは?
眼瞼けいれんの手術治療の術式が一つ増えました。従来からある眼瞼けいれんの手術治療といえば眼輪筋などの減量でした。新しい術式はミュラー筋の感度を鈍くすることに主眼を置いたアプローチ法です。ADMとはなんでしょう?信州大学形成外科学教室を訪れま... -
眼瞼下垂か?眼瞼けいれんか?どっちなのか?
こんにちは金沢です。 Q「私って眼瞼下垂なんですか?それとも眼瞼けいれんなんですか?」 Answer: 両方でしょう。 と答えることがあります。 眼瞼下垂症と眼瞼けいれんは同時に併存できる概念です。従って両者を線引きすることもできません。 「眼瞼下垂... -
眼瞼下垂症治療でドライアイが治った?それって逆じゃないの?
「眼瞼下垂症手術をしてからドライアイの症状が改善した」 という声を良く聞きます。 一時的には、「流涙」と表現すべきほど涙が多くなる人もいます。そんな人は手にハンカチを持って目をぬぐっています。(目やにが多くなる人もいます。半年ほどで落ちつ... -
眼瞼下垂手術におけるトレードオフ
トレードオフ まぶたの手術に期待することで、相容れないものが同居することがあります。 まぶた手術には二律背反が多いことが原因。両立しないふたつの事項です。 まぶた手術を難しくしているもの。 そして患者さんを悩ませるものです。 皆さんの視点から... -
末梢性顔面神経麻痺後遺の瞼裂縦径狭小化に対する眼瞼形成手術
こんにちは。金沢です。 去る2013年4月5日に第56回日本形成外科学会総会にて学会発表。 タイトルは 末梢性顔面神経麻痺後遺の瞼裂縦径狭小化に対する眼瞼形成手術ー12症例の検討ー Hunt症候群(ハント症候群)、Bell麻痺(ベル麻痺)、外傷性顔面神経麻痺... -
「重症筋無力症による眼瞼下垂」に対する眼瞼下垂症手術
「重症筋無力症による眼瞼下垂に眼瞼下垂症手術は有用」 2013年、第56回日本形成外科学会総会にて。慶応大学形成外科、清水雄介先生の報告。 多数の医療機関で調査を行ったところ、 「重症筋無力症で通院されている患者さんで眼瞼下垂症手術をうけたヒトは... -
眼瞼下垂術後に顔が変わって別人になる?
「眼瞼下垂症手術で顔が変わってしまうのが怖い」 心配する患者さんがよくおられます。 結論から申し上げると、現実にはそれほど変わりません。 ヘアスタイルを変えたときのように、まぶたの治療直後は印象が変わったように感じます。 しかし、しばらくす... -
眼瞼下垂手術後に大幅な減量に成功。まぶたへの影響はなかったか?
眼瞼下垂手術後にダイエットして28キロ減量した症例 職員のM君です。術後一年半経過しました。 この間にダイエットを継続し、ついにマイナス28キロになりました! すごいですね。 眼瞼下垂手術後に、ここまで体重を減らした患者さんは今までお会いしていま... -
顔面神経麻痺後遺症のマブタ治療
「顔面神経麻痺」がある日突然生じることがあるって信じられますか? ベル麻痺(Bell麻痺)やハント症候群(Hunt症候群)と言われます。片側の顔の筋肉が麻痺し、動かなくなるのです。うがいで口に含んだ水がこぼれたりして「あれ?おかしいぞ?」鏡を見て... -
眼瞼下垂症に対する腱膜修復術で、眼瞼挙筋の収縮能力が復活するという学術論文
2011人におよぶ眼瞼下垂症患者の治療の論文(Matsuo K.)です。 「腱膜性眼瞼下垂症やホルネル症候群の患者さんに対する手術で、眼窩隔膜を利用した挙筋腱膜前転を行うことにより、眼瞼挙筋の不随意的な持続的収縮が回復する」 Scand J Plast Reconstr Sur...